お正月の過ごし方はどうしてる?夫婦や家族のおすすめを紹介!

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!

もういくつ寝るとお正月~♪

今年もあっと言う間に12月ですね。

お歳暮に、年賀状、そして大掃除…独身の頃は気ままな年末年始を送っていたけれど、主婦になるとそういう訳にもいきませんよね^^;

独身の頃は友達とカウントダウンして、初日の出を見て、家に帰って、と言う年末年始を送っていましたが、結婚してからはどんな年末年始を過ごしているんでしょうねぇ~?

私も結婚はしているけれど、実は今でも気楽な年末年始を過ごしています^^

今回はお正月に過ごし方について、夫婦や家族のおすすめを紹介してみたいと思います♪

スポンサーリンク

お正月の過ごし方

結婚している夫婦でも、子供がいる、子供がいない。

お互いの実家が近い、遠いなどいろいろなケースがありますよね。

色んなケースごとに考えてみたいと思います♪

子供がいる夫婦の場合

①旦那さんの実家も自分の実家も近い場合

元旦に旦那さんの実家に子供を連れて家族みんなで伺うのが良いと思います。

お年賀を持っていくことを忘れないでくださいね!

そして2日に自分の実家にも家族で行ってくださいね^^

お互いの実家が近いとこれがベストだと思います。

②どちらかの実家が遠く、どちらかの実家は近い場合

お正月は家族みんなが休みなので、普段あまり行けない遠い方の実家の方に行くことを優先した方がいいと思います。

でもこれはあくまでも遠い方に…と言いましたが、例えば、

近いけど一人暮らしの実家の方。

親戚や兄弟が集まる日に合わせて行く。

など、色んなケースがあるので、臨機応変に対応してくださいね^^

元旦に行かないと機嫌が悪くなる!なんてご実家もあるかもしれないので気をつけてくださいね^^;

③どちらの実家も遠い場合

この場合は、交互にするのが良いと思います。

でも私が子供の頃、両親の実家がどちらとも遠かったので、母親と私、父親と兄…なんて風に別々に行ったこともありましたよ^^

家族みんなで一緒に行くことは出来なかったけど、お互い自分の実家に子供と一緒に帰ることが出来て、両親も気が楽、そして迎える側も楽だったんじゃないかなぁ~と思います。

子供がいない夫婦の場合

①旦那さんの実家に一緒に行く。

これが一番王道なんじゃないかと思います。

子供がいないと、正直そんなに行く必要もないのかなぁ~とも思います。

でもお年賀を持って新年のご挨拶に行きましょう!

②自分の実家に一緒に行く。

これも①と同様ですが、出来れば3ヶ日の内に一緒にご挨拶に行くといいですね^^

③お互い自分の実家に別々に行く。

私は結婚してから毎年、年末からお互いの実家に帰って新年を迎えています。

それは、お互いの両親が一人暮らししているからです。

お正月を一人で迎えるのは寂しいだろうと思い、お互いの実家に帰るようにしたのです。

初めの頃は夫婦別々なのは寂しいな~って思っていましたが、これが慣れると自分も旦那さんも両親も楽でおすすめですよ^^

スポンサーリンク

まとめ

今回はお正月に過ごし方について、夫婦や家族のおすすめを紹介してみましたが、いかがだったでしょうか?

お正月って子供がいるか、いないかによって過ごし方が全然違うかもしれませんね。

色んなケースがあると思いますが、臨機応変に対応して行くことが一番大事なのかもしれませんね(*^^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました