幼稚園と保育園の違いとは?将来の学力に差が出るのかも検証!

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!

小学校に行く前には、幼稚園か保育園に通いますよね。

保育園は0歳児から預かってもらえるので、働いているお母さんの子供さんが通っているイメージが強いです。

でも3歳からは幼稚園という選択肢も出てきますよね。

そもそも保育園と幼稚園ってどういう違いがあるんでしょう?

今回は幼稚園と保育園の違いとは?将来の学力に差が出るのかも検証してみたいと思います(^^♪

スポンサーリンク

幼稚園と保育園の違いとは?

保育園と幼稚園は、設立の目的、国の管轄も違います。

保育園は厚生労働省が管轄する児童福祉施設。

幼稚園は文部科学省が管轄する教育機関。

幼稚園は小学校以降の義務教育のための準備機関です。

保育園は、保育の必要性がある子どもに対して保育を行う場です。

保育園でも教育や習い事に力を入れている園があったり、幼稚園でものびのびと教育している園もあるので、幼稚園と保育園の違いが分かづらいかもしれません。

色んな方針の園があるとは思いますが、幼稚園は【教育】・保育園は【保育】と覚えるといいと思います。

スポンサーリンク

将来の学力に差が出るのか?

幼稚園は【教育】・保育園は【保育】と覚えるといいと言いましたが、それはあくまでも保育園と幼稚園は、設立の目的、国の管轄の違いという事です。

幼稚園はある程度の教育をしてくれるが、保育園では子供を預かってくれるだけ…と思っている方も多いと思いますが、その園によって方針が違うので一概にはそうとは言えません。

幼稚園の子供の方が学力がつき、保育園の子供は学力がなく、将来の学力に差が出る?というのは本当なのでしょうか。

幼稚園でも毎日ビッシリ勉強する園もあれば、のびのびとその日の予定も園児たちと一緒に決めるような園もあるそうです。

また保育園でも3歳児までは遊ぶことが中心ですが、4歳児になると幼稚園と同じようなカリキュラムを組んでいる保育園も多いそうです。

これからは「幼保一元化」の動きも出始めたので、保育園でも幼稚園並みに教育する事になるかもしれませんね。

小学校に入学した時に、

『 座っていられるのは幼稚園卒 』

『 しっかりしているのは保育園卒 』

などと言われているようですが、幼稚園卒でも座っていられない園児もたくさんいますし、保育園卒でもしっかりしていない園児もいます。

将来の学力に差にはほとんど関係ないと思います。

まとめ

今回は幼稚園と保育園の違いとは?将来の学力に差が出るのかも調べてみましたが、いかがだったでしょうか?

幼稚園は【教育】・保育園は【保育】と設立の目的、国の管轄の違いましたが、園によって方針も違うので、将来の学力に差が出るとは言えません。

保育園・幼稚園の方針や特色も様々なので、どの園に通っても色々な経験ができ、影響を受けて成長すると思います。

まずは自分の子供に合った園を選び、たくさんの友達や先生と多くの経験させてみてくださいね(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました